「僕のヒーローアカデミア」5巻の数々の激戦と成長譚~2回戦:出久VS轟で封印してきた両個性を発揮した轟勝利!3位に終わった飯田の兄、敵と遭遇で風雲急…轟VS爆豪の頂上決戦も榴弾砲着弾で決着~

前回までのあらすじ

続いて塩崎は「ツル」で上鳴を圧倒、出久は分析に余念がありません。飯田発目の思惑に翻弄されしっかりアピールを許しますが勝利、更に芦戸・常闇が続き麗日の相手はあの爆豪で尻込みしつつ出久の分析ノートを辞退します。鉄哲VS切島は両者ダウンの引き分けで、梅雨曰く最も不穏な組=爆豪VS麗日が始まります…

2回戦:出久VS轟

浮かせたら勝機のある麗日は速攻を仕掛け、爆豪は迎撃と容赦ありません。触れなきゃ発動出来ない麗日の’’個性’’はあの反射神経には分が悪いです。相澤はここまで上がってきた相手の力を認めてるから警戒しているとし、麗日は油断してくれなくてありがとうと感謝します

これは打点を下に集中させ続け武器を蓄えてた・・・・・・・為で、瓦礫を流星群のように爆豪に仕向けますが爆豪は正面突破でケロっとしており、麗日は力尽き勝負ありです。出久の入れ知恵か問うと全て麗日の作戦だと知り爆豪はどこがかよえェんだよと毒づきます

引き分け同士の腕相撲対決は切島が制し2回戦進出者が全て決まります。に電話する麗日の優しさに涙します。出久の元にエンデヴァーが現れ、君との試合はテストベッドとしてとても有益だと言うので僕はオールマイトじゃない、君もあなたじゃないと返します

出久VSは早速氷結を放ち指スマッシュで自損覚悟の打消しです。怒涛の出久は指一本一本を潰していき既に右手全滅です。左手もやられ判断力・応用力・機動力全ての能力が上を行くは震えており、出久は目ざとく壊れた指で反撃します

敢えて冷気のみで勝とうとするに左側の熱を使えば解決出来る、全力でかかって来いと焚きつけます

怒涛の轟

ボロボロなのは出久ですがここでに生々しいパンチをキメ出久が攻勢に出ます。の過去が明かされ、出久の煽りにはついになりたい自分になっていいと己を受け入れエンデヴァーは喜びます。結局2人の対決は凄まじい衝撃波と共に冷気からの高熱の爆風、出久場外で勝利です

出迎えるエンデヴァーあの時あの一瞬はお前を忘れた、少し考えるとします。出久は重症で、オールマイト残念な結果ベスト8だが余計なお世話ってのはヒーローの本質でもあると語ります

リカバリーガールは右手はこれ以上治癒しない、こんな破滅的な方法じゃなくてこの子のやれる別の方法を模索しなさいと2人出久・オールマイトを諭します。オールマイト出久の’’個性’’があるものが後継になるべきとの言葉に私も’’無個性’’だったと語り君にしか導き出せないものがあると思っていると信じています

飯田・常闇が勝ち上がり切島VS爆豪は肉弾戦で、爆豪のエゲツない絨毯爆撃で3回戦進出、ベスト4が出揃います。VS飯田のエリート対決は初撃を立幅跳びの飯田がレシプロバーストで畳み掛け、エンジンが止まる10秒の内に場外を狙いますがエンスト、が脚を凍らせていました

行動不能で炎を見せずに決勝進出です!

優勝の行方は⁉

ここまで無敵に近い’’個性’’で勝ち上がってきた常闇は防戦一方、爆豪閃光弾スタングレネードに力尽きます。結局A組の独壇場で決勝はVS爆豪となりますが、ここで飯田ヴィランに…と電話が入ります。控室で2人轟・爆豪は衝突し、イキる爆豪は家事情も気持ちもどうでもいいから炎側そっちがわも使って来いやと煽ります

決勝戦は初撃の氷結ですが一撃を狙いつつを警戒した、爆発で防いでモグラみたいに掘り進めた爆豪が攻め方が大雑把だと迫ります。投げを氷壁で回避したに左側をわざわざ掴んだり爆発のタイミングだったり爆豪は研究しています

相澤も動きは良いが攻撃が単純で出久戦以降調子が崩れてると分析します。煽る爆豪出久と戦い迷いの見える榴弾砲着弾ハウザーインパクトで一気に沈め場外で優勝は爆豪に決まります!ところが表彰式は最早悪鬼羅刹あっきらせつと化した爆豪は拘束され、3位には家の事情で飯田ではなく常闇が入ります

オールマイトがメダル授与、散々煽り締めの言葉が観客と異なりモヤっと終わり(笑)、明日明後日は休校となります。飯田は傷ついたを見舞い、を見舞い俺のスタートラインとします。麗日親子も再会、出久と食事し心配を掛けない僕なりのやり方が要ると感じるところでこの巻は終わります

まとめ

出久は得意の分析力もありの封印してきた左側を敢えて使わせ力尽きます。の悲壮な出自からの’’個性’’を敢えて封印してきた訳ですが、出久戦から思う所もあり心揺れます。エンデヴァーにしたら両方を使いこなせてこそ自身を超える逸材、個性婚した甲斐があったとほくそ笑むのですが息子にしたら複雑です

出久はベスト8に終わり、順当に轟・爆豪が勝ち上がり決勝です。ここで飯田離脱でヴィランとの遭遇が語られますが、今後の物語に影響して来ますので覚えておきましょう。決勝らしいド派手な応酬となりましたが、迷いの見える爆豪は必殺の榴弾砲着弾ハウザーインパクトで一気にキメ優勝です!

まだ自身をコントロール出来ていない未熟な部分も目立つ雄英1年、表彰式で拘束される等爆豪も圧倒的ながらまだまだこれからです。そういった意味で出久にも伸びしろは残されていますが、自身の身を削っていくやり方ではどん詰まりで、何か違ったアプローチが必要です…仙豆のようなリカバリーガールの治癒にも限界はあります

同じく’’無個性’’だったという師匠:オールマイトに自身を重ねる出久、心配性のも居る事ですし、戦い方を考え直す時なのかもしれません…6巻ではどんなお話が待っているでしょうか?

おまけ

ヒロアカはアニメ化されています。第1期は全13話編成で、特にOP曲=ポルノグラフィティの「THE DAY」が名曲です。人気作となり以降シリーズ化されています

コメント

タイトルとURLをコピーしました