「僕のヒーローアカデミア」36巻の数々の激戦と成長譚~轟が兄弟対決を制しまず1勝!エンデヴァーVSAFOの死闘の結末は…読者人気No.1の爆豪、死柄木の前に散る⁉~

前回までのあらすじ

神野区グラウンドゼロでは荼毘轟・飯田達が対します。最高傑作以上の熱を絶やす事無く生きて来られた理由を語ります。回想では11年前瀬古杜岳せことだけ燈矢荼毘は黒焦げで助けられ、3年の療養で氏子は彼を荼毘とし生まれ変わります

荼毘は魔王すら見放した偏執狂の死炎 赫灼熱拳かくしゃくねっけんでアレの大切なもの・・・・・全て焼き尽くすと凄みます。それが俺の生まれた証だとし、がさせねえっつってんだろうが馬鹿兄貴と対します…

轟が荼毘を制しまず1勝

俺はおまえにもしっかり思う事があるんだと荼毘は 赫灼熱拳かくしゃくねっけんヘルスパイダーを放ち、これはエンデヴァーの技です。境遇から厄災の煮凝にこごりみてぇなてめぇが厚かましいと攻め立て、火力だけならエンデヴァーの上でジェットバーンで吹っ飛ばします

それでもはこれ以上関係ねぇ人達の命を奪うな、全部俺達にぶつけろと赫灼熱拳かくしゃくねっけん’’りん’’で対します。出立前夜の回想から、は凍み氷る衝撃 冷炎白刃で真逆の攻撃で冷やします。これ以上は平行線だと火の海にする荼毘は交わるよ、無理にでもと大氷海嘯かいしょう荼毘確保です

幸先の良い1勝で塚内等のいる司令部は沸き、各戦場に伝達、蛇腔病院跡・国立多古場競技場・雄英校舎皆気張ります。KUNIEDA青山を煽る中、スピナーはこの凶報に鹵獲された黒霧を奪還シロと凄みます。群訝山荘跡のエンデヴァーにも届き、AFOの口撃が始まります

エンデヴァーVSAFO

ホークスAFOには明確な弱点生命維持装置=マスクがあるとし、No.1エンデヴァーとの少数最高戦力の連携で叩きます。ヘルカーテインからバニシングフィストと畳みかけますが、口撃は止まず冷静さを失ったエンデヴァーは斬られ、ナガンの代替品とされるホークスも避けられない中常闇・耳郎心音壁ハートビートウォールで守ります

呼吸音でエンデヴァーの無事を感じるホークスは時間稼ぎしAFOは脇役が学生気分の延長で来てしまったんだねと耳郎達を襲います。耳郎はアンタのせいで友達が泣いてたんだよ!とハートビートサラウンドレガートですが圧倒的にパワーが足りず、しかしAFOはこれまで奪って来た’’個性’’の意思に縛られます

初撃~三撃を同箇所に当て続けホークスは音波振動付与 風切太刀カゼキリノタチAFOの仮面を割ります!更に常闇の深淵暗躯 終焉ラグナロクぼう」と畳みかけ、AFOは認識の遅れは’’個性’’達の叛逆だと捉え浅ましいとぶちかましますが、エンデヴァーがその執拗しつこさが君を歪めたと振り切り炎司に’’己の弱さ’’を呪い続けろとスマッシュ、この戦いを終わらせるのが俺の使命だと凄みます

バニシングジェットバーンはプランと違うもののエンデヴァーは冷静で怒りが収まらずAFOに密着し、勝って燈矢を見続けると羽交い絞めにし’’超再生’’がない事は確認済みです。ところが捨て身がヒーローきみたちの専売だとでも?とゲス顔でヴィランも手負いが最も恐ろしいのです

魔王ラスボスの身体は完成した

一方出久が向かう雄英校舎では驚異の手数も機動力は捨てており、死柄木は今AFOか判別しかねる中爆豪が面制圧重装機動 ストレイフパンツァーで風穴ブチ空けると凄み、全部一歩進んだとこ見てンだよとハウザーインパクトクラスターを放ちます

雄英内部では経営科がこの状況で映像として記録を残しています。爆豪の強烈な攻撃も周囲への配慮が感じられ、死柄木はそれでも彼に’’依然’’興味がないと腕を折ります。止まらない死柄木3人ミリオ・天喰・ねじれ出久が来るまで皆を守ると加勢します

爆豪に君はどこまで行こうと出久OFAの金魚の糞だよと蔑むとねじれ捻れて穿つ槍グリングバイクですが避けられ、天喰の混成大夥オクトパスミラージュ+スコルピウストキシンで時代は虫食だと毒を見舞い、それでも止まらない死柄木ミリオ出久が来るまで阻みます

ジーニスト死柄木との接敵経験を活かせる余地は最早ないと諭されても爆豪の目は死んでいません。死柄木に唯一有効打を通せるとしたら’’個性’’に上限が無い天喰で、混成大夥 波動砲プラズマキャノンで吹っ飛ばしますが、全盛期のオールマイトがこんなもので死ぬかあ?と立ち上がります

すると爆豪が見て避け’’個性’’爆破は全身からの爆破が更なるスピードをもたらし流石の死柄木も焦り、爆豪は実はオールマイトのカードにサイン欲しかった過去があったのです。死柄木魔王ラスボスの身体は完成したとし、この先は’’ぼくら’’の物語だと爆豪が心臓を貫かれカードと共に倒れるところでこの巻は終わります

まとめ

VS荼毘の兄弟対決はややあっさりと勝利に終わります。陣営的に本来ならエンデヴァーと戦わせたかったところですが、AFOとぶつける為に敢えて弟のが対したのです。幸先の良い1勝に、ヒーロー側は湧き、この各個撃破戦法での分散は成功します

一方AFOには2人にエンデヴァー・ホークス加え常闇・耳郎の活躍もありホークスの徹底した狙いから仮面を割られます。ついにはエンデヴァーが羽交い絞めにし黒焦げになったように見えましたが、捨て身は両陣営覚悟の上でヴィランも手負いが最も恐ろしいのです。こちらは予断を許しません

更に雄英校舎では出久がまだ到着しない中爆豪が気張りますが逆に窮地です。3人ミリオ・天喰・ねじれの活躍により分からなくなった勝負は爆豪が自身の’’個性’’爆破から未だ出久OFAを追い続けるも、死柄木魔王ラスボスの身体は完成した、この先は’’ぼくら’’の物語だとし、あの爆豪が心臓を貫かれてしまいます

恒例となったキャラ投票で何故か毎回トップで人気のある爆豪ここで力尽きてしまうのでしょうか?出久の到着が急務な中、37巻ではどんなお話が待っているでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました