前回までのあらすじ
分が悪いトランクス達は一時退散を目論み、太陽拳で目潰しし地下下水道に避難します。悟空は奥の手として魔封波があると閃き、マイの気から居場所がバレますがそれはトランクスとの囮で必死に抵抗し、その隙に悟空達がタイムマシンでじっちゃんのところに向かいます…

現在に戻り修行を積んで再戦
悟空達はブルマの下に無事着け仙豆で回復しますが、諸事情の為タイムマシンは次の往復が最後となります。悟空は魔封波を覚えに、ベジータは精神と時の部屋にそれぞれ向かいます
未来ではトランクスが抵抗しますがとても敵いません。それでも希望は今も繋がっていると豪語するトランクスをブラックは痛めつけ、止めの気弾を放つところで界王神とゴワスが現れ未来の界王神界に2人を逃がします。ゴワスはザマスの事を詫び、ひとまず安全なこの地で身を潜める事になります
悟空はじっちゃんに魔封波を習い、繊細な技術が必要で戸惑います。時間を掛け悟空はマスター、ベジータも修行を積み強くなります
ザマスのアジトでは界王神にまで計画がバレているとなると隠れて計画を進めるのも限界だと2人は話します。ザマス達が生き残った地球人を殺し始め、痺れを切らしたゴワスは単身向かって行ってしまいます。ゴワスはブラックを滾々と諭しますが、これで3度ゴワスは殺害されてしまいます
ところがゴワスは瀕死ながら生きており、マイに一緒に逃がさせトランクスが時間稼ぎしていると悟空達が到着します。ブラックにはベジータが対し、悟空は瞬間移動でトランクス達を救います。ロゼになるブラックにベジータは赤髪で対し、挑発するとベジータが圧倒します
ポタラ合体
悟空は消耗の激しいブルーになるのは攻撃の一瞬だけでベジータが上手く省エネしている事に気づきます。そこにザマスが横槍を入れてきた為悟空も加勢します。悟空は上手く魔封波でザマスを壺に閉じ込めますが、肝心なお札を何とキャバクラの割引券と間違えて持って来ており、逃げられてしまいます
悟空は観念してゴッドになりザマスを一方的に攻撃します。不死身な為死なないものの、強さでは確実に悟空が上で、ベジータもブラックを倒しそうです。仲違いしていたザマス達が最後の手段だとポタラ合体してしまい、全宇宙における唯一の神…ザマスの誕生です
ザマスは格上となり、悟空達に見えない程の連撃を放ち痛めつけます。攻撃の軌道すら全部そらされる中、悟空はかめはめ波でザマスの胸を貫きますが、不死身の為瞬時に回復されます。勝利を確信したザマスは四方に気弾を発し危険な中、界王神は悟空達もポタラ合体してベジットになるよう促しますが、2人は聞き入れません
悟空が単身向かいますが、カッチン鋼の塊を投げつけられ劣勢です。ゴワスはポタラ合体が1時間で解けると説き、トランクスは決意新たに時間稼ぎすると言い、ベジータは悟空に仙豆ではなくポタラを渡せと迫ります。建物から凄まじいエネルギー波が放たれザマスは右腕を失いますが回復してしまいます
ポタラ合体解除まで時間稼ぎ出来るか!?
中からベジットが出て来て、更に仙豆を食べブルーベジットとなり、復活する隙等与えないと猛攻を仕掛けます。時間稼ぎはベジットの方が有利の為、地中に埋まったザマスはベジットの足を掴みますが切られてしまいます。ザマスのカッチン鋼の連撃に対しベジットはファイナルかめはめ波で消し炭に…というところで合体が解けてしまいます
これは人間の限界なのかもしれません…ザマスの合体は後20分で解ける中、離れた位置で空間からパンチを繰り出し悟空達を痛めつけます。ここでトランクスが既に界王神の弟子になっている事が判明し、復活パワーが使えるのです!トランクスはどちらかしかフルパワーに回復出来ない為、ベジータは自身の力量から悟空を回復させろと言います
悟空は空間転移されながらザマスにいたぶられますが、ベジータが身代わりになります。ベジータは上手く時間稼ぎし、トランクスは悟空を全快させます。ベジータと入れ替わりついに完全な悟空がザマスに対します
悟空はブルーになるとオーラを消し、あふれ出てしまうパワーを体内に封じ込める事で弱点を克服し超サイヤ人ブルーを完成させます。互角の戦いでもうすぐポタラ合体が解ける時間、ザマスの気弾を悟空は後方に弾き飛ばし、渾身のパンチを決めますが、ザマスは何度でも復活してきます
流石にブルーのパワーを体内に納めておくのには限界があり、傷ついた悟空が呆れるところでこの巻は終わります
まとめ
ザマス達を倒す為にまず悟空は魔封波でザマスを封印する作戦に出ますが、エロイじっちゃんは肝心のお札とキャバクラの割引券を間違って渡しており、失敗してしまいます。精神と時の部屋で修行したベジータも善戦しますが、ここでザマス達がポタラ合体で強くなった上不死身となってしまいます
万策尽きた…と思いきや、ポタラ合体は神以外は1時間で効力が切れる事が判明し、時間稼ぎしつつ悟空とベジータもポタラ合体でベジットになり形勢逆転です。時間差的に確実にベジット有利だったのですが、人間の限界でか合体が先に解けてしまいます
トランクスの回復能力で悟空は全快し、ブルーの弱点を克服しついに優位に?というところで確実に身体に負担が来ており残された時間はお互い少ないです。ポタラ合体が解けるのが先か?悟空が力尽きるのか?…際の際の攻防、5巻ではどんなお話が待っているでしょうか?
おまけ
巻末には「とりとよ放談」が載っている事があります。生前の鳥山明先生ととよたろう先生が本当に一緒に考えてこの作品を作っていた事が分かる非常に貴重な対談となっておりますので是非チェックして頂きたいです
コメント