前回までのあらすじ
モロは宇宙船から降り、ただの食事だとエスカを捕えますがベジータが救います。ベジータは過去の過ちを気にしていたのです。共犯者はベジータの事を知っています。ベジータは超サイヤ人になり一気に畳み掛けますが、モロの超能力に翻弄されます
ところがベジータは更にパワーアップし圧倒、モロがマントを脱ぎ、オレの魔力が見たいのか…いいだろ見せてやると凄みます…

生命エネルギーを吸い込むモロ
メルスはモロのエネルギー吸収が星全体から奪ったものをそのまま攻撃に利用出来ると危惧します。事実地中から凄まじい生命エネルギーが放出され新ナメック星は良質なエネルギーが集まっているようです。ベジータは空に逃げますが、モロの攻撃は鋭く、近寄る事すら出来ません
目的がドラゴンボールと判明し、在りかが分からないベジータ達は用済みとして願いは全盛期の力を取り戻す事だと分かりベジータは隠していた力を発揮し、「本当の狙いは隠しておくもんだろ?」とにやけます。モロは自在にエネルギーを操りますが、ベジータは避けきり足蹴にしてしまいます
共犯者が逃げる中、モロは膨大なエネルギーを集め球にしそれを喰い、クランべリを逃がしません。ベジータが再度ブルーになり方を付けようとすると、星に生息する生物と植物のエネルギーも吸収しており、超サイヤ人になれないのです
モロはベジータを吹き飛ばし、先程のベジータの言葉をそっくり返します。悟空が助太刀しますが、闘えば闘う程エネルギーは減っていき、ベジータの気功波も吸い込んでモロはどんどん強くなります。悟空はメルス達の下へ戻ろうとしますが瞬間移動すら使えません
物凄い気弾で辺り一帯吹き飛び、悟空とベジータの首を絞め、最後のエネルギーを吸い取りモロは若返ります
自身の凶行を反省しているベジータ
クランベリを従えドラゴンボール探しを始めるモロ、悟空達はエスカ達に瀕死のところ救われます。ブルマはベジータが消息を絶って1週間なので、痺れを切らしタイツ伝手でジャコに連絡を取り、事情を聞き怒ります。サタンが心配していたブウも無事で今起きたという事で安堵、クサヤ部隊から悟空達生存の報も入ります
エスカの回復で目覚めたベジータ達、まるまる3日眠っていた事になり、モロはその間3つの村を襲いドラゴンボールを集めています。なす術無い中、長老はナメック星人には同化という最終手段があるとし、戦闘に長けた者が同化を繰り返しツブリ村に向かっています
救世主が登場したと思いきや、モロは顔も見ず屠ってしまいます。気からドラゴンボールの位置を推察していたモロですが、ついには探知が可能になり6つも集めてしまい、残るは悟空のところの1つです。まっすぐ向かって来ている事を悟ると、悟空は瞬間移動を諦め立ち向かいます
ベジータは以前の自身の凶行について長老に確認し、悟空が生き残ったら真っ先にこの星を元通りにしてやってくれと頼みます。悟空達決死の特攻の前に宇宙船が現れ、メルスがクランベリの宇宙船を壊し、上昇してモロを追います。メルスは捕獲器でモロの捕獲に成功します
魔人ブウ=大界王神、無類の強さを発揮
ジャコはブウを降ろし、ブウは昔の事を思い出し怒りますが、モロは捕獲器から逃れ2人は対峙します。モロの炎の壁もブウには効かず、胸を貫かれますが即回復、口から無数の気弾を出し反撃します。モロ得意のエネルギー波もブウは足蹴にし、ブウはモロのエネルギー吸収が通用しないのです
ブウは猛攻を仕掛け、首毎吹き飛ばされますが、即再生する無敵さです。記憶が戻った事で潜在能力も解放されたのか、無類の強さで腕を6つにしラッシュを仕掛け切り離した腕でモロの身体を固定、すると突然暗転し、クランベリが神龍を呼び出してしまいます
クランベリはまず自身の回復を願い、ここでモロの念話で脅され、モロの魔力を全盛期の状態に戻す事を願い、全快したモロは即クランベリの下へ向かい殺してしまいます。モロは最後の願いを告げてしまいドラゴンボールは四散します
悟空達が到着しますが時既に遅し、最後の願いが何だったのかも分からず気を消して逃げられてしまいます。ブウはモロの魔力が戻っただけで強くなった訳ではない、この星を喰べようとするはずだとし、エスカを生き返らせると大地が震え始め一気に星のエネルギーを吸い上げる気です
するとブウは悟空達の体力を完全に戻し大界王神となり、モロ打倒を決意、悟空達3人で瞬間移動しモロのところに向かうところでこの巻は終わります
まとめ
モロの全生命力を吸収してしまう力は末恐ろしく、新ナメック星は元より、悟空達もパワーを吸われ瀕死となりますが、エスカ達の助けで何とか命拾いします。ドラゴンボール超ではベジータの成長したメンタル面が多々描かれますが、過去の凶行について反省し、気にしている素振りが見られます
サイヤ人の王子として殺戮も辞さない姿勢が人の親となり、随分改心したのだな…と感心させられます。このようにドラゴンボール(無印)では語られなかった心情等もしっかり回収してくれるのもドラゴンボール超の良いところで、気ままなあのブウも大界王神として善の心があり非常に強い事が分かります
モロがドラゴンボールの3つ目の願いを何としたのかが非常に気になります…一番の願いは全盛期の魔力に戻して欲しいという事だったんだと思われる中、クランベリを殺してでも叶えたい願いが他にあったのでしょうか?全快した悟空達の奮起に期待したいところです…11巻ではどんなお話が待っているでしょうか?
おまけ
ドラゴンボール超はアニメ化もされています。内容的にアニメオリジナル要素を多々含み、漫画と比べて違いを見つけてみるのも非常に楽しいですよ!主題歌も当時の若手売れ筋アーティストを多数起用して彩りを加えています
コメント