「まじかる☆タルるートくん」4巻のドタバタ学園生活とマジカルギャグコメディ~ボクシング対決で原子スペシャルになす術なし!?タルの姉:りあ登場!プール開きに向けて特訓した本丸、水を克服~

前回までのあらすじ

授業中タルが筆記用具とボクシングをしているとシャーペンが原子に飛び、原子は反射的に本丸を殴ってしまいます。醜い応酬となり、先生はボクシングで決着を付けろと吹っ掛けます。原子が財力に物を言わせ特訓する中、本丸タルの魔法で特訓です

がコーチを志願し、「パワーアップルジュース」も使い親子は分かり合い、ボクシンググローブを「ソードペン」で人格化しも不良もやっつけます。バッタバッタと強敵をなぎ倒し、20人をやっつけ「グローブくん」と意気がぴったり合って来ます…

白熱!ボクシング対決

試合となり、双方ののしり合う中1RKOラウンドケーオー:本丸10秒原子と宣言、本丸は巧みなフットワークを見せますが、早速ごほうびだよっと原子のパンチをモロに食らい倒れます。気を失ったまま「わらわらくん」で無理矢理起こされ、再度意識が無い中タルの誘導でメチャクチャな闘いぶり、何度でも立ち上がる本丸は脅威です

何とか1Rラウンド持ちこたえ、顔中腫れあがった本丸タルは「こぶとりくん」で綺麗に治すと、「ソードペン」でグローブが人格化し、物凄いラッシュで原子からダウンを奪います!そこで原子は超強力必殺技:原子力発電パンチでコークスクリューの応用で何倍もの破壊力です

コーチのマイク・タインソをして良い子は真似しちゃいけないと言わしめる強烈さで、タルは「わらわらくん」二つで両者を操り本丸発電パンチは例の肘がビリビリするアレ・・です。3Rラウンドに突入し、原子必殺パンチになす術ない中、「わらわらくん」で立ち上がる為原子ベンチがたこ焼き等で買収してきます

原発反対!と観衆が叫ぶ中、右グローブがモロに食らい沈み、更に左グローブも真っ向勝負し力尽き3Rラウンド終了です。タルは「パワーアップルジュース」を飲ませますが、本丸は吐き出し魔法には頼らないとスペシャルⅡをモロに食らい原子が怒った原因授業中シャーペンが頭に刺さった事を言いタルは自分のせいだったと悟ります

本丸は自然の摂理を悟り、スペシャルⅢをクロスカウンターで返し原子のメルトダウンとします。翌日強さを誤認した本丸じゃば夫にやられるというオチです

タルは夜空を飛び、「Hエッチ」で先生が風呂に入るところだと悟り一緒に風呂に入りますが、下着ドロが部屋に侵入しており顔は見たものの逃げられ、バイクで追います。タルに感じながら先生は電撃アタックで気を失い、タルはバイクを人格化し快楽ズゴピューを退治、「ばらしばり」で捕まえます

結局「引力ん」で日本中の変質者を集め、先生が鍛え直すというオチです

タルの姉:りあ登場

原子は朝伊代菜本丸達に取られたと怒り催眠術師を呼び寄せます。催眠術で伊代菜に近づくと頭が痛くなり、「玉 みえ」に解除方法を聞くと手遅れと言われます。もう一つの方法は夢魔法と言われ、「夢由麺ゆめゆめん」を食べ本丸の心の中で原子から伊代菜を救う事になります

原子は怪人化しており、雷撃をタルは「みちしるべえ」ではね返します。夢なのに本丸は出血し、夢の中で殺されたら本当に死んでしまうのです腹を決めた本丸原子原子砲を避けますが山が吹っ飛びます。追尾ミサイルを「斥力ん」で上手く突き放し、タルは「ソードペン」で原子を真っ二つにします

捕らわれていた伊代菜を救い、花火に引火、「雨雲太郎」で消しますが本丸はおねしょし催眠は解けたというオチです

本丸おねえさんの入浴を見てしまい、タルの悪戯だと勘違いしおっぱいを吸いますが牛の乳を吸って破裂します。それはタルのねえちゃんで、「引力ん」でタルを引き寄せると頬を伸ばし懲らしめ、タルは何とか逃げ出し、本丸タルを連れて帰る協力をする事になります

ねえちゃんはたこ焼きのワナを張り、タルはベロで上手く避け食べますが爆発、本丸は家族と暮らした方がいいと心を鬼にして二人は去ります。家に帰るとねえちゃんりあはこの世を気に入りタルもまた一緒に暮らします

起きない本丸に「めざましたまご」で目覚めさせたタル伊代菜とボーリングの約束をしており、りあも誘い向かいます。伊代菜は嫉妬し「きくんだあ」で本音を吐露します。本丸・りあVSタル・伊代菜となり、タルはガーターです。りあは「もりもりきんにくん」でストライクを叩き出します

伊代菜がスペアで取り返し、次もタルはファールですが伊代菜はすかさずスペアにします。タルに嫉妬する本丸を「かんかんやかん」で熱冷まし、ストライクですが「斥力ん」で吹っ飛ばされます。負けじとタルはボールを人格化しますが、りあは「ねんどうりょくん」でガーターにしてしまいます

タルは全レーンに人格化したボールを放ち、りあの弱点のへそを「ばらしばり」で仕留め全ストライク、本丸達が店員に謝るというオチです

プール開き

宿題が終わらない本丸は学校を休みたくなり、りあに「有入酢ういるすくん」を飲まされ風邪を引きます。りあの魔法は10日で解け、しかもうつされた人は2倍苦しむと言われ、タルは「健康ハンマー強弱ん」を出しますがりあに逃げられてしまいます

が病院に連れて行く事になり、「韋駄天足ん」でハチャメチャに病院に行き風邪と言われますが、家に戻るとにうつり、りあの風呂を覗いたは「雷雲花子」で黒焦げとなり、「玉 みえ」に「薬草ソセラマソロン」から薬が作れると聞き、庭の畑にあったものの例の雷で燃えてしまったのです

翌日薬草探しに行く事にしますが、何とが看病し大魔法百科を見て薬を作って治してくれたのです。結局うつったは根性で風邪を治します

先生は突如水着姿になり、プール開きとなりますが、本丸は泳げない事を馬鹿にされ、タルと特訓します。りあの魔法から「っちゃん」を巨大化しその中で「くろーるけーきくん」に教わり10分で解けますが本丸は自力でマスターします

りあはサメで本丸を追い回し、「イキフキカエル」で意識を取り戻すと「ふわふわん」でサメ共々追いかけっこは続きます(笑)

翌日のプールでは原子が伝説のとび魚ターンで100m52秒34を叩き出しますが先生の怒りを買い、いつも勝負じゃギスギスするから仲良く遊ぶ事になります。ドロじゅんたすけ鬼)をする事になりますが、本丸は水を克服しています。特訓する事で成長する本丸は見直します

伊代菜の柔らかさに喜ぶ本丸原子も続きますがタルの「ソードペン」で水が割れ失敗、タルと勝負しますが飛び込みでタルは物凄い跳躍を見せリードを広げます。透明板で先に進めない中、「のびるるる」でゴールが永遠に伸び原子は海まで進み、この勝負引き分けとなったところでこの巻は終わります

まとめ

何かと張り合うのが正に小学生らしい展開ですが、特に原子とは永遠のライバルとして今回はボクシングや水泳で対します。原子は必ず何らかの賞を取っていると自慢してくるのが鉄板ですが、果たしてこの漫画が終わる頃には一体いくつの肩書があったのか調べたくなりますね(笑)

タルの姉:りあも登場し、お色気含め本丸は翻弄されます。姉だけあり魔法能力も上で、ここから更にバラエティーに富んだ魔法・アイテムが目白押しとなります。今後もこういった新キャラに期待したいものです

本丸は苦手分野を特訓する事で克服していく様が描かれ、それは魔法・アイテムの力もありますが、若い読者に努力すれば克服できないものはないと提示しているかのようです。5巻ではどんなお話が待っているでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました