前回までのあらすじ
達海は堀田にピッチコンディション最悪な中一番はしゃげる選手はテクニックのある選手だよと声を掛けます。また、椿に経験を積ませ自信に繋げようともしており、それを見抜いたネルソンは八谷に更に攻撃の起点として躍動させ、いきなり決定機を作り出します…
楽観的にドンと構えて動こうとしない達海
自身に酔いしれる八谷のスルーパスから姜のシュートは緑川正面で押さえます。八谷は椿に釣られずラインも上げスペースを作らせず攻め気満々です。八谷の的確な指示に感心するネルソン、川崎のスタイルを体現してくれる選手と評します。浅香から八谷のミドルはボール一個分外れます
赤崎と黒田が揉める中、達海は言われなくても否が応でも修正するでしょと楽観的です。石神はディフェンスラインを上げようと相変わらず軽く、赤崎より黒田の方が言う事聞きそうだとします。椿が仕掛けますが八谷は抜かりなく逆に裏を狙われギリギリオフサイドで難を凌ぎます
八谷は絶好調かもしんねえやと椿を圧倒し、自信喪失気味の椿は達海に言われた事を思い出し自分の中のジャイキリを起こせと気張ります。自身の武器を自覚する堀田から椿は八谷を突破しますが持ち過ぎで丹波に出せません。ここである男がこれから高校の試合を観に行くとスタジアムを後にします
椿は足掻きますが最後の精度に欠けます。藤澤が達海の考えが控えのベテラン組にまで浸透している?と感じる中、鬼気迫る椿につい堀田はパスを出し、椿は今日は視野が狭く集中出来ていないと自覚します。八谷に負けたくない椿は世良にパスし裏を抜けますがここで星野がナイスセーブです
緑川は代表の正GKまで成長した星野を称えつつまだ圧倒的ではないと感じます。星野はネルソンと馬が合わないようです。松原は達海の指示か?と感じると達海は椿が自分の判断で動いていると評し、今日はドンと構えて動こうとせず、ピッチ上の選手に全てを委ねているようです
敗れたものの伸びしろを感じさせるETU
コータ達は丹波・堀田・緑川・杉江・石神はいい奴だったとし、今日のスタメンがカレーパーティーで話した選手ばっかりだと気付きます。堀田は椿の気迫に奪われるべくしてポジションを奪われたと自覚し、サッカー選手としての分岐点に立っている、まだまだプレーしていたいがその可能性があるのか?と自問します
村越・ジーノの不在を嘆く松原に達海は今日のスタメンはカレーパーティーでよく働いた奴らで選んだとし、ボール蹴るだけが仕事だと思ってる奴には出来ない、そしたらベテラン陣が多く残ったと語ります。石神は唐突に堀田に語り出し、今季の好調に乗り遅れるのもシャクじゃねえのよと合図を送ります
俄然目立ち始めた椿に川崎が釣られる中、堀田は赤崎ではなくサイドチェンジで石神にドンピシャパスです。見せ場的にこっちの方が面白いと石神がクロス、世良が折り返し堺は星野の鬼気迫る攻めるような守りを上手く利用し抜いて得点します!堺は今季初得点です
ここでFW2枚を下げ夏木・宮野IN、姜も下がります。堺は荒れますが先日の語りの件から世良からボールが転がって来るのも皮肉な話だと感じます。達海は堀田がリスク回避をせずリスキーなパスを選択するようになり、石神も機会を伺い、堺も冷静だったと出番が少なかった中それぞれの持ち味を出したと評します
ネルソンは星野の能力を買っていますが、ゴールを守る人間に一番大切なのは仲間に頼られる器の大きさだと説き、不仲な中でのスタメン起用は期待の表れだといい加減気付いて欲しいのです。先程の男は結局まだスタジアムにおり、今出ているのは俺がいいと思った選手、椿はこんなもんじゃないだろと評します
決まって相手が格上の大一番でこそ輝ける天性の才能は過去に達海しか知らねえと椿に期待しています。ここで川崎のヘッドが決まり、1‐2でETUは敗れます。達海はふてくされており、ネルソンはお互い収穫はあったと今日のETUから伸びしろを感じたと言いかけます
明暗分かれる中での前半戦最後の東京ダービー
ヨシオとテッタがETUの敗因は采配ミスとする中コータはETUって強くなるかもなーと理由もなく感じています。リーグ戦5敗目とこれ以上落とせない中、羽田はサポを煽りスカルズは気合が入っています。堀田のナイスパスから椿→世良で札幌相手に後半20分で3点目です
川崎戦の黒星が却って火を点けここで夏木・ジーノの出番です。快勝したETUは神戸戦でもジーノが躍動、ライバルの堀田に触発されたようです。右SBが石神で固まりつつある中清川も危機感を感じています。するとジーノ→清川からのクロスを夏木がバイシクルでスーパーゴール、2-1です
藤澤はFW陣に限らずベテラン勢も若手も気張りポジション争いが活性化しチーム全体の底上げに成功したと感じます。このままタイムアップ、前半戦残り2節、東京Vは調子を落としており、持田がスタンドで見守る中名古屋に苦戦しています
鉄壁の守備を誇るチャンピオンチームでさえ持田不在は響き、ゼウベルト→ペペで名古屋が先制です。覚悟の出来てねえ奴なんかサッカーやめちまえばいいんだと試合を後にする持田、不破率いる名古屋勝利でもETUには追い風なので浮かれる会長兄弟、有里が釘を刺します
選手は鬼気迫るプレーを続け、フロントが乱しててどうすんのよー!と親にまで手厳しいです。有里が会長やればいいんだと達海、俺もボチボチ笠っさんに会っとかなきゃなと後藤に話します。平泉はこの状況でETUと当たるとは…と現在苦境で、逆にETUは好調鹿島に0-0で凌いでいます
東京ダービーで山さん親子はサポの鏡のようで皆意気上がります。完全アウェイの中スカルズは気張り、達海は「東京最強」の座も頂いて来いと煽り、選手が入場するところでこの巻は終わります
まとめ
村越・ジーノという要を欠く中での川崎戦、達海はベテラン重視の起用でこれは実はカレーパーティーで積極的だった選手を基準に選んでいました。クラブを想う気持ちは当然ベテランの方が強く、そういった姿勢を大事にしたかった達海、事実そのベテランがらしい形で結果を出します
トリックスター的な軽い石神がテクニシャンの堀田との連動から世良→堺で好調星野の勝ち気を逆に利用しベテランらしい同点弾です。ここでお役御免となり堺は荒れますが、以前語っていた諦めない奴にボールが転がって来るというのがその世良から自身の得点となった点にハッとします
川崎戦は1‐2で落としたものの、ETUは全体的に底上げに成功し、好調を維持、村越・ジーノも復帰し夏木もスーパーゴールとノッています。誰か1人の大活躍より日替わりヒーローが出た方がチームとしては勢いが出ますし、良い意味でも競争となりチームが活性化します
逆に王者:東京Vはエース:持田の離脱が響きあの平泉すらうかうかしていられません。達海が笠っさんに会いに行かないと…と話していましたが、今巻で登場したある男が気になりますね!プレシーズンマッチで引き分けた東京ダービー再戦、俄然盛り上がる中、達海の采配に期待しましょう…12巻ではどんなお話が待っているでしょうか?
コメント